SSブログ

[計画] 2011年7月第4週 [登山計画]

 次回ですが、前回の山行記録でもお伝えしていたように、「乗鞍岳」へ千町尾根経由で登ろうかと考えています。 このコースは、まだ登山を初めて1年も経っていない2009年5月23日にも挑戦したのですが、その時は体力不足と時間切れで断念しています。 今回は、そのリベンジを兼ねて山頂でmakiwarikunさんと逢えれば良いなと企画しましたが・・・。

千町尾根上部から乗鞍岳近影(2009年5月23日撮影)

乗鞍岳
千町尾根日帰り登山
日付2011年7月23日(土)
場所岐阜県高山市高根町
予定距離29.5Km
予定累積標高+2177m -2177m
予定時間12時間00分
予定人数1名
予定行程・標高・時刻(赤字は地図から算出)
05:301514m青少年交流の家 出発
07:30 (02:00)1956m丸黒山
09:00 (01:30)2200m千町ヶ原
11:00 (02:00)2720m畳石原(分岐)
12:00 (01:00)3025.6m乗鞍岳(剣ヶ峰) 休憩
12:30 (00:30)3025.6m乗鞍岳(剣ヶ峰) 出発
16:00 (03:30)1956m丸黒山
17:30 (01:30)1514m青少年交流の家 到着

予定工程図(赤色が予定。)
20110723_plan_map.jpg

予定高度表
20110723_plan_alt.jpg


nice!(26)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 26

コメント 17

コメントの受付は締め切りました
mimimomo

こんばんは^^
相変わらず凄い距離、標高差ですね~
今のおどさんなら確実にリベンジできますね^^
山から戻られて記事をアップされるころは、わたくしは北へ向かって
旅しています。
帰ってきたら、じっくり見せていただきます(^^
by mimimomo (2011-07-21 19:23) 

シラネアオイ

こんばんは!又又高い山ですね!気を付けて!!
by シラネアオイ (2011-07-21 20:18) 

旅爺さん

平地でも大変なのに凄い距離の上に高低差がこれまたすごいですね。
読んでるだけで疲れます。
by 旅爺さん (2011-07-21 20:36) 

makiwarikun

約30kmですか…こりゃキツそうです。お気をつけて!しかし、山を始めて1年もしないうちから凄いコースを登っていたのですね。いやはやなんとも。
私のほうですが、目印として電撃ラケットをザックに装着しておきます。乗鞍にはアブは居ないと思いますが…。ただ、山頂到着が13時過ぎになりそうです。同行するメンバーは、普段山登りどころか歩くことすらほとんどしていないような人達なので、亀のように歩みが遅いと思われます。
by makiwarikun (2011-07-21 21:56) 

テリー

すごい距離、標高差ですね。お気をつけて行ってらっしゃーい。
by テリー (2011-07-21 23:45) 

tochimochi

またすごい距離です。
makiwarikunさんとのランデブー、できるといいですね。
by tochimochi (2011-07-22 08:36) 

nousagi

登山を始めて3年ぐらいなんですか?
飛ばしますね~(笑)。
makiwarikunさんと、ちゃんと会えるといいですね。
by nousagi (2011-07-22 10:30) 

ももこ

わたしも驚きました、それじゃ登山歴3年(~_~;)
たのしくて嬉しくてしょうがない気持ちよく分かります。
もともと体力ある方だったんですね、山に出会えた人生しあわせですね(笑)
by ももこ (2011-07-22 11:30) 

achami

ただただ登るんですね・・・当たり前ですけど・・・(^^;;

そうか・・・ココも剣ケ峰っていうんですね!
by achami (2011-07-22 11:51) 

おど

mimimomoさん、コメントありがとうございます。
 今回のコース、上まで完登出来たら思い残すことはありませんね。(笑) 北へ行かれるのですか? 北海道ですかね。

シラネアオイさん、コメントありがとうございます。
 高いと言っても、山頂は大勢の人でごった返していると思いますよ。 その分、途中の道では熊さんに逢いそうですが・・・。

旅爺さん、コメントありがとうございます。
 高低差は兎も角、水平距離が長すぎですね。 登りで14Km以上なので、途中でバテますよ。 この日ばかりは、朝方は曇っていて欲しいと思いますが・・・。

makiwarikunさん、コメントありがとうございます。
 13時過ぎの到着ですか・・・。 13時半ぐらいまでなら、山頂にいても下山に間に合うと思うので、待ってますよ。(というより、辿りつけないかも・・・) こちらは剣ヶ峰の奥から登ってくる人は、そういないと思うので判ると思いますが。(疲れきってボロボロのなりで登ってくる人だと思ってください 笑)

テリーさん、コメントありがとうございます。
 今までの集大成となりますね。 以前と違って雪がないのが幸いとなれば良いのですが。(上部のハイマツ帯は雪があったほうが楽でした)

tochimochiさん、コメントありがとうございます。
 ランデブー出来るかは、なんとも言えませんね。 先週までの仕事疲れで体調が思わしくありませんから、途中棄権もありえますよ。

nousagiさん、コメントありがとうございます。
 2008年の7月からなので、丁度3年ですね。 当初は鈴鹿の山で鍛えて、雪山なども遊び程度で行っていたので、普通の山ならどこへでもいけそうです。 まだ、沢登や岩登りの経験はないので、これからといった所ですよ。 逢えるかどうかは、お楽しみにと言う事で。(笑)

ももこさん、コメントありがとうございます。
 普段は運動しないのですが、体力(精神力)は普通以上はあるようなので、こうして山を毎週楽しむことが出来ますね。 しかし、もともと体は丈夫な方ではないので、無理すると微熱出たりしますね。(今がその状態ですが・・・)

achamiさん、コメントありがとうございます。
 今回のコース、嫌になるぐらい登り一辺倒ですね・・・。 ただ、思ったよりも標高差がない(登り始めで1500m超え)ので、何とかなりそうかなぁと思ってます。(疲れからくる高山病と暑さ対策が要ですかねぇ)
by おど (2011-07-22 12:38) 

Terry

makiwarikunさんとうまく会えれば面白いですね。makiwarikunさんは外見は意外と普通な人ですよ。
お二人とも、天気は良さそうなので良かったですね。よい週末を!
by Terry (2011-07-22 14:37) 

makiwarikun

外見だけでなく内面も普通のmakiwarikunです。メンバーがあまりにも遅ければ、私だけでも先に山頂を目指しますよ。13時頃には山頂に着くようにしたいと思います。ザックの後ろに黄緑色のラケットを装着して…
by makiwarikun (2011-07-22 19:43) 

よしころん

お二人のコラボ、楽しみにしております ^^v
おどさん、山登り歴全く同じです。
私達も2008年7月スタート! その差は歴然ですが~~ ^^;
気をつけて、いってらっしゃいませ♪
by よしころん (2011-07-22 20:06) 

joyclimb

約30kmのコースですね、暑さに気をつけて下さい。
by joyclimb (2011-07-24 01:26) 

おど

皆さんnice!とコメント有難うございます。 正午に戻ってきました。

Terryさん、
 逢えましたよ。 こちらのブログへのアップは、明日以降になりそうなので、makiwarikunのブログを参照して下さい。(笑) 天気は、悪くは無かったですが展望はあまりありませんでした・・・。

makiwarikunさん、
 昨日はどうもお疲れさまでした。 逢えないかとも思いますが、ラケット降っている人がいたので間違いないと思って声をかけさせてもらいましたよ。 このメッセージは読めなかったので、13時半まで待つつもりでした。

よしころんさん、
 写真はmakiwarikunが撮ったので、そちらを御覧ください。(苦笑) 登山歴一緒ですか、奇遇ですねぇ。

joyclimbさん、
 結局、ウロウロした距離や誤差を合わせて32Kmほどの工程になりました。 距離だけだとたいした事ありませんが、このコースは帰りが堪えますから・・・。 先日は涼しかったので、登山としては幸いでした。
by おど (2011-07-24 18:02) 

makiwarikun

昨日はお疲れさまでした。また、お声を掛けていただきありがとうございました。ちょいとブログのアップは遅くなりそうです。(木曜日くらいを目標にしています。)
by makiwarikun (2011-07-24 18:54) 

g_g

今回もロングコースですね
レポ楽しみに待ってます。
by g_g (2011-07-24 21:26) 

トラックバック 0