[登山] 石川県 久しぶりの白山釈迦岳周回 [登山]
今回は、「白山」の釈迦新道の通行止めが久しぶり解除されたので、「白山釈迦岳」に周回で歩いてきました。 朝方は高曇りの天気でしたが、遠方はよく見え紅葉や景色を眺めながら歩くことが出来ました。
釈迦岳前峰手前から眼下に紅葉
左に白山釈迦岳と右奥に福井市街地(勝山も)
[登山] 岐阜県 洲原神社から鶴形山・高山・母野洞周回と片知山ピストン [登山]
今回は、岐阜県美濃市にある「洲原神社」から「鶴形山」「高山」「母野洞」と周回してきました。 また、これだけでは面白く無いので、「母野洞」から「片知山」までピストンで歩いてきました。
当日は次第に良い天気となり、片知山へ向かう途中の鉄塔や反射板からは、今季初めて冠雪した「木曽御嶽山」を見ることが出来ました。
鶴形山の鉄塔から「母野洞」と「片知山」(右奥)を望む
片知山反射板から冠雪した木曽御嶽山を望む
[登山] 滋賀県 鈴鹿 鞍掛橋から鈴ヶ岳・御池岳散策 [登山]
今回は、急遽予定を変更して鈴鹿の「御池岳」へ鞍掛橋から登ってきました。 期待した通り、テーブルランドでは秋の気持ちの良い青空を眺められ、楽しみながら歩くことができました。
鈴北岳からパノラマ
御池岳のテーブルランドを望む
[登山] 長野県 楡沢山・桑沢山・峰の地蔵・烏帽子岳縦走 [登山]
今回は、長野県の「楡沢山」から「桑沢山」と「烏帽子岳」を縦走で歩いてきました。 当日は前回から打って変わって朝から涼しい気温となり、距離の割には疲れることなく歩くことができました。
朝方は曇りがちでしたが次第に良い天気となり、木々の間から南アルプスや八ヶ岳などを見ながら歩くことができました。
下山林道からの眺め(守屋山・八ヶ岳など)
六夜様の石塔
[登山] 三重県 摺鉢山・稲子山・経ヶ峰周回 [登山]
今回は、以前も登った三重県津市の「経ヶ峰」に東にある「摺鉢山」から周回で歩いてきました。 距離も短く標高差も大したことありませんが、体調不良とこの時期としては気温が高くなり辛い歩きとなりました。
当日は雲が多い日でしたが、「経ヶ峰」山頂からは360度の展望が広がり、それなりに楽しむことが出来ました。
経ヶ峰からパノラマ
[登山] 福井県 池河内から千石山・駒ヶ岳・桜谷山・小栗山周回 [登山]
今回は、天気が持ちそうな福井県の「千石山」から滋賀県の県境にある「若狭駒ヶ岳」と「桜谷山」を周回で歩いてきました。 朝方は晴れてはいますが水蒸気が多く雲が多めでしたが、10時以降は晴れ渡りブナ林の中を気持ちの良く歩くことが出来ました。
桜谷山から東側のパノラマ