SSブログ

[計画] 2010年5月第5週 [登山計画]

 次回は、夏の縦走の下準備として、南アルプスの『仙丈ヶ岳』へ行こうかと考えています。 『仙丈ヶ岳』へは一般的には、北沢峠から入ることが多いと思いますが、今回は伊那市の市野瀬 柏木から入って、地蔵尾根を一泊して往復しようかと思います。

関連リンク:  南アルプス北部周回縦走(その2)

仙丈ヶ岳から地蔵尾根を望む(2009年8月3日撮影)

南アルプス 仙丈ヶ岳
地蔵尾根コース
市野瀬柏木~松峰~地蔵岳~仙丈ヶ岳(往復)
日付2010年5月28(金)~29日(土)
場所長野県伊那市黒谷黒河内
予定距離22.4Km
予定累積標高+2285m -2285m
予定時間1日目: 7時間20分
2日目: 4時間30分
予定人数1名
予定行程・標高・時刻(赤字は地図から算出)
5月28日(金曜日)
06:30 1170m市野瀬 柏木 出発
09:00 (02:30)1983.2m穴沢ノ頭
10:00 (01:00)2028m松峰小屋分岐
11:30 (01:30)2422mP2422
13:00 (01:30)3032.6m仙丈ヶ岳 頂上 休憩
13:30 (00:30)3032.6m仙丈ヶ岳 頂上 出発
13:50 (00:20)2891m仙丈小屋 宿泊
5月29日(土曜日)
06:002891m仙丈小屋 出発
08:30 (02:30)2028m松峰小屋分岐
10:30 (02:00)
970m市野瀬 柏木 到着

※5月29日の日の出は、4時30分前後。
※雪の状態次第では、予定時間の誤差大。
※5月29日の天候が悪化する可能性がある場合は、小屋泊なしで下山開始。

予定工程図(赤色が予定)
20100528_plan_map.jpg


nice!(23)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 23

コメント 17

コメントの受付は締め切りました
joyclimb

仙丈ヶ岳の山頂、素晴らしい展望が期待できますね!
記事を楽しみしています。
気をつけて行ってください。
by joyclimb (2010-05-26 22:36) 

ひろたん

凄い・・・
次から次へと・・行かれて
尊敬です

楽しみにしています
by ひろたん (2010-05-26 22:52) 

シラネアオイ

こんばんは!nice! と ご訪問ありがとうございます。
by シラネアオイ (2010-05-26 23:17) 

おど

joyclimbさん、コメントありがとうございます。
 金曜日(初日)は、天気が良さそうなので展望が期待出来そうです。 熊に遭わないように、ラジオ聴きながら登りますよ。(今回一番危険なのが熊です)

ひろたんさん、コメントありがとうございます。
 週末は天気悪くなりそうなので、金曜日に会社休んで行って来ますね。

by おど (2010-05-26 23:28) 

g_g

単純計算で2000Mの高低差、こちらではそんな高い山がないので
羨ましいです、年なので高度差のある山は無理になってきたので・・・
写真とレポが楽しみです、晴れることを願ってます。
by g_g (2010-05-27 11:27) 

おど

g_gさん、コメントありがとうございます。
 南アルプスは3000m級が多いのでいいですね。 土曜日の天気と体調が良ければ甲斐駒ヶ岳へ行くかもしれませんね。

by おど (2010-05-27 12:17) 

KOMKOM

おどさんもなかなかマイナーなルートを選ばれてますね。
私と通ずる所ありです。
私もこの夏は、黒戸尾根から甲斐駒登りたいなと思ってます。
by KOMKOM (2010-05-27 22:33) 

山子路爺

地蔵尾根ですか。
う~む、唸ってしまうばかりです。
夏はしんどいけど、この時期だったら……どうなんだろう?
by 山子路爺 (2010-05-27 23:14) 

tina

いよいよ3000m級にTRYですね。
くれぐれも気をつけてくださいね。
頂上からの絶景を待っています。
by tina (2010-05-28 00:25) 

tochimochi

一泊行程ですね。山で朝を迎えるのは気持ちの良いものです。
気をつけて行ってきてください。
by tochimochi (2010-05-28 08:37) 

今造ROWINGTEAM

登山、一度してみたいです。憧れ。
でも私には難しい気がする。。(´;ω;`)
尊敬します。お気をつけて^^

―――御礼―――

全日本軽量級選手権では、
応援ありがとうございました★

ソネブロの皆さんのコメントが
部員一同の励みになっています。

これからも今造ボート部を宜しくお願いします。

部員代表★ねね
by 今造ROWINGTEAM (2010-05-28 11:43) 

Jetstream777

いつもどおり、長い歩行時間ですね。 私なんか、どうやったら手抜きして、登れるのかなんて考えています。 (^_^)v
by Jetstream777 (2010-05-28 23:49) 

おど

みなさんコメントありがとうございます。 今戻りました。

KOMKOMさん、
 黒戸尾根ですか、去年雨の中で登りましたが、意外と登りよりも降り(晴れ)のほうが辛かったです。(縦走の疲れかもしれませんが・・・) 6月下旬以降は登れると思うので、がんばって登って下さい。

山子路爺さん、
 地蔵尾根、登り(下りも)ましたが言われているほど大変な尾根でもありませんでした。 この時期は、下から涼しいので暑さにはやられませんね。

tinaさん、
 3000m級といっても、もう初夏の陽気で雪もほとんど残っていませんね。 頂上からの絶景は期待して待っていて下さい。

tochimochiさん、
 朝の眺めを期待していたのですが、残念ながら快晴の朝日とは行きませんでした。 しかし、雲海などが見られたので、これはこれで良いかなと思いました。

今造ROWINGTEAMさん、
 登山は足(下半身)の運動には良いでしょうね。 登山は登るだけなら、難しいことはなにもありませんよ。(ランニングと一緒)

Jetstream777さん、
 折角登る山なので、その山の頂上までの行程を楽しみたいですね。
しかし、体力がある今だから出来ることで、年を重ねるごとに難しくなると思います。

by おど (2010-05-29 15:57) 

シラネアオイ

おど様 ご教授ありがとうございます。
若い頃からお袋に付き合って山菜採りに
山歩きをしましたが、花より団子で花の
名前はほとんど覚えていませんでした。
by シラネアオイ (2010-05-29 17:20) 

ゆき

凄い光景ですね!!
まるで空を飛んでるみたい\(◎o◎)/!
標高2000m越え!?
お疲れ様です(>_<)
by ゆき (2010-05-30 13:57) 

シラネアオイ

nice! と ご訪問ありがとうございます。
by シラネアオイ (2010-05-30 18:16) 

おど

ゆきさん、はじめまして。 コメントありがとうございます。
 これは、去年の写真ですよ。 標高は3000m越えなので、天空からの眺めですね。(笑)

by おど (2010-05-30 19:19) 

トラックバック 0