SSブログ

[登山] 北アルプス中部周回縦走(総括) [登山]

 一部予定を変更して1日繰り上げましたが、無事に北アルプス中部周回縦走から戻ってきました。 結局、最終日の大キレットと白出沢からの下山は、装備の重量と疲れ それから白出沢の雪渓の状態などから諦めて別の機会としました。
 今回は長期に渡っているため、まずは総括として行程内容とその日のベストショットを載せたいと思います。

赤牛岳からのパノラマ

北アルプス中部周回
新穂高温泉~双六岳~黒部五郎岳~薬師岳~五色ヶ原~平ノ小屋~赤牛岳~水晶岳~鷲羽岳~三俣山荘~新穂高温泉
日付2010年7月30日(金)~8月3日(火)
場所富山県富山市有峰
総距離102.1Km
総累積標高+10210m -10210m
人数1名
行程・標高・時刻(赤字はGPSから)
7/30(金) 1日目 新穂高温泉~笠新道~双六小屋
天気曇り
時間08時間25分
距離17.0Km
累積標高+2269m -0784m
04:451074m新穂高温泉(無料駐車場)
05:45 (01:00)1362m笠新道登山口
08:30 (02:45)2450m杓子平
10:00 (01:30)2812.8m抜戸岳頂上
11:30 (01:30)2662m大ノマ岳 昼食休憩
11:50 (00:20)2662m大ノマ岳 出発
12:20 (00:30)2592m弓折岳
13:10 (00:50)2578m双六小屋(宿泊)
7/31(土) 2日目 双六小屋~黒部五郎岳~薬師岳小屋
天気曇り時々小雨
時間09時間55分
距離22.2Km
累積標高+2071m -1947m
05:002578m双六小屋(出発)
05:45 (00:45)2860m双六岳
06:45 (01:00)2841m三俣蓮華岳
07:40 (00:55)2350m黒部五郎小屋 休憩5分
09:50 (01:50)2839.6m黒部五郎岳
10:40 (00:50)2477m中俣乗越
11:25 (00:45)2622m赤木岳(昼食休憩)
11:45 (00:20)2622m赤木岳(出発)
12:15 (00:30)2661.2m北ノ俣岳
13:15 (01:00)2372.9m太郎山
13:30 (00:15)2327m太郎平小屋 休憩5分
13:45 (00:15)2294m薬師峠
14:55 (01:10)2701m薬師岳山荘(宿泊)
8/01(日) 3日目 薬師岳小屋~薬師岳~五色ヶ原~平ノ小屋
天気曇り時々晴れ
時間08時間55分
距離16.9Km
累積標高+1382m -2446m
05:302701m薬師岳山荘(出発)
06:10 (00:40)2926m薬師岳
06:50 (00:40)2900m北薬師岳 休憩10分
07:45 (00:55)2585.2m間山
08:20 (00:35)2266mスゴ乗越小屋
09:30 (01:10)2385mスゴノ頭 休憩5分
10:30 (01:00)2591.4m越中沢岳 休憩15分
11:45 (01:15)2616m鳶山(昼食休憩)
12:10 (00:25)2616m鳶山(出発)
12:30 (00:20)2486m五色ヶ原山荘
13:40 (01:10)1929m刈安峠
14:25 (00:45)1477m平ノ小屋(宿泊)
8/02(月) 4日目 平ノ小屋~読売新道~鷲羽岳~三俣山荘
天気晴れのち曇り
時間10時間25分
距離23.4Km ※渡し船の距離は含まず
累積標高+3424m -2201m
06:051477m平ノ小屋(出発:渡し舟)
06:20 (00:15)1451m平ノ渡場
07:45 (01:25)1497m奥黒部ヒュッテ
11:45 (04:00)2864.2m赤牛岳(昼食休憩)
12:20 (00:35)2864.2m赤牛岳(出発)
13:30 (01:00)2862m温泉沢ノ頭 休憩10分
14:25 (00:55)2986m水晶岳
14:55 (00:30)2893m水晶小屋
16:00 (01:05)2924.2m鷲羽岳
16:30 (00:30)2543m三俣山荘(宿泊)
8/03(火) 5日目 三俣山荘~小池新道~新穂高温泉
天気晴れのち曇り
時間08時間00分
距離22.6Km
累積標高+1211m -2754m
05:302543m三俣山荘(出発)
06:05 (00:35)2841m三俣蓮華岳 休憩10分
07:10 (01:05)2860m双六岳 休憩5分
07:55 (00:45)2578m双六小屋
09:50 (01:55)2300m鏡平山荘 昼食休憩
10:05 (00:15)2300m鏡平山荘 出発
11:45 (01:40)1473m小池新道登山口
12:15 (00:30)1402mわさび平小屋
13:30 (01:15)1046m新穂高温泉(無料駐車場)

以下、概要です。

一日目 (7月30日 金曜日)
 新穂高温泉の無料駐車場から、前日の雨で沢が増水している可能性があるため、予定を変更し左俣谷林道へ。 そこから笠新道を登って杓子平を経由して「抜戸岳」へ。 その後、稜線沿いに『大ノマ岳』で昼食休憩の後、「弓折岳」を通過し双六小屋に宿泊。

杓子平の花畑

二日目 (7月31日 土曜日)
 双六小屋を出発し「双六岳」へ登る。 その後、「三俣蓮華岳」へと登り進路を西へと変えて「黒部五郎岳」へと登る。 4月に登った「北ノ俣岳」を経由して太郎平小屋へ。 そして、薬師峠から急登を登り新築中の薬師岳小屋に宿泊。

北ノ俣岳付近から太郎山と小屋を望む

三日目 (8月1日 日曜日)
 薬師岳山荘を出発し「薬師岳」へ登る。 その後、「北薬師岳」へと北上しスゴ乗越小屋を経由して「越中沢岳」「鳶山」を登り「五色ヶ原」へと下る。 その後、黒部湖へと進路を変えて平ノ小屋で宿泊。

北薬師岳から薬師岳とカールを望む(左奥に槍ヶ岳)

四日目 (8月2日 月曜日)
 平ノ小屋から朝一番の渡し船に乗り、対岸の平ノ渡場へ。 奥黒部ヒュッテへと梯子が多くある道を進み、読売新道を登って行き「赤牛岳」へ。 その後、稜線沿いに「水晶岳」「ワリモ岳」「鷲羽岳」へ登り三俣山荘で宿泊。

赤牛岳から水晶岳を望む(左奥は槍ヶ岳)

五日目 (8月3日 火曜日)
 三俣山荘を出発し、初日にも登った「三俣蓮華岳」と「双六岳」へ天気が良いので再度登る。 その後、予定を変更して弓折乗越から小池新道を下り鏡平山荘とわさび平小屋を経由して新穂高温泉の無料駐車場に下山。

鏡平からの槍ヶ岳


nice!(22)  コメント(17)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

nice! 22

コメント 17

コメントの受付は締め切りました
シラネアオイ

こんにちは!高い山はまだ春の装いですね!雪渓の陰に冬山の
厳しさが見え隠れしていますね!
by シラネアオイ (2010-08-04 17:01) 

CARRERA

素晴らしい景色ですね~
来年あたりは是非縦走してみたいです。
by CARRERA (2010-08-04 18:31) 

g_g

お疲れ様でした、五日も大変でしたね
アルプスの山々は素晴らしい景色で、いいですね、気持ちだけ登った
気分で写真を見てます。
今日、片道6キロ弱歩いてきましたが、へとへとでした。
by g_g (2010-08-04 19:12) 

SammyTajima

同じく8/1日奥美濃・大日ケ岳では視界が利きませんでしたが、高度が高いと天気が良かったようですね。 でも、凄いペースで歩けますね。感服です。
by SammyTajima (2010-08-04 19:48) 

シラネアオイ

こんばんは!nice!&ご来訪ありがとうございます。
by シラネアオイ (2010-08-04 19:50) 

asa

おどさんと同じ日程はとても無理ですが
行ってみたくなりますね。
薬師のカールは相変わらずきれいですね。
鷲羽は夕方のようなので槍の眺めはどうだったかな。

by asa (2010-08-04 20:15) 

joyclimb

毎日15km&8時間以上の山歩き、お疲れさまです。
5日間で102.1Kmの歩行は圧巻です!!
北薬師岳から望む薬師岳とカール、沸き上がる雲がまさに夏山ですね!
by joyclimb (2010-08-04 21:17) 

山子路爺

こんばんは。
お帰りなさい。
後で自分なりにコースを考えてみますが、絶対に平ノ小屋にはおりません。薬師岳はピストン、雲ノ平経由で水晶(黒)岳もピストン。赤牛岳はアキラメ。と云うことになりそうです。
それにしても、健脚の極みですネ。
by 山子路爺 (2010-08-04 21:38) 

KOMKOM

北アの最奥周回コースといった感じでしょうか。
私もこんなコースあこがれます。
天気もよさそうで、まさに夏山といった感じですね。
by KOMKOM (2010-08-04 22:53) 

tochimochi

無事帰ってこられたんですね。毎日20km前後の行程は体力的にもきついですが、やり遂げたときの充実感も大きかったと思います。鏡平からの槍はアルペン的でniceです。お疲れ様でした。
by tochimochi (2010-08-04 23:40) 

おど

シラネアオイさん、コメントありがとうございます。
 高山の景色は、下界での暑さを忘れさせてくれますね。 雪渓や沢などでは、涼しくて落ち着きますよ。

CARRERAさん、コメントありがとうございます。
 室堂や折立から入られて縦走すると比較的楽に縦走できますね。 今回の周回コースは、反時計回りのコースが楽だったみたいです。(あえて険しい道を登っているわけではないのですがね・・・)

g_gさん、コメントありがとうございます。
 はじめの三日間はガスで展望が見えなかっただけに、赤牛岳などからの絶景には疲れが吹き飛ばされましたね。 しかし、さすがに5日目ともなると大キレットに挑む気力が無くなっていました。(というか、ザック重たすぎました)

by おど (2010-08-05 10:04) 

よしころん

なんて素晴らしい、そしてなんという健脚なのでしょう~~(@_@;)
by よしころん (2010-08-05 10:22) 

おど

SammyTajimaさん、コメントありがとうございます。
 今回の山行中は、連日雲が湧いていましたね。 特に西の岐阜県側から湿った雲が湧いていて、笠ヶ岳から劔岳までの稜線で食い止めていた感じですよ。

asaさん、コメントありがとうございます。
 同じコースでも、ゆっくり行けば6~7泊で回れると思いますし、安全を見ればそうするべきだと思いますよ。 今回は、幸い雷雨や土砂降りには合わなかったのですが、停滞すると予定が大幅に変更となりますしね。
 薬師岳は北薬師岳からの眺めが最高でしたよ。(北薬師岳は今回登った山の中でも一番と思っています) 鷲羽岳からの展望は、残念ながら雲でほとんど見えませんでした。(なので滞在時間も1分程度・・・)

joyclimbさん、コメントありがとうございます。
 GPSの記録で102Kmなので、実際にはもう少し短いと思いますが、時間は実際掛かっているので体力勝負ですね。 最近は、10時間まではほとんど疲れずにコンスタントに登れる様になってきたので、今回もバテづに登って来られました。(以前はシャリばてによくなりましたが、最近はバテる兆候が分かってきたので、その前に行動食を食べて5分ほど休むようにしています)

by おど (2010-08-05 10:34) 

おど

山子路爺さん、コメントありがとうございます。
 赤牛岳は、水晶小屋に一泊すればピストンで楽勝だと思いますよ。 ブログにも書きますが、高天原から温泉沢分岐経由で赤牛岳へ登っていた方もいましたし。(兎に角、水晶岳と赤牛岳の稜線漫歩はお勧めですよ)

KOMKOMさん、コメントありがとうございます。
 今回のコースは、昨年行こうと思っていて、梅雨が長引き延期になっていた案です。 渡し船があるのを知ってコースを決めたので、室堂までとはなっていませんし、赤牛岳に登りたかったので周回にしています。
 天気はあまりよくは無かったですね。 去年行った南アルプス周回の時が良すぎましたし・・・。(その分、暑くなくて快適に跳ばせましたよ)

tochimochiさん、コメントありがとうございます。
 4日目の黒部湖から読売新道を通って赤牛岳へ登った時には、天気も良くて充実感・達成感とも高かったですね。 槍平からの眺めは、以前通った時は曇っていて良く見えなかったので、今回はリベンジですよ。(逆さ槍を撮りたかったもので)


by おど (2010-08-05 10:54) 

おど

よしころんさん、コメントありがとうございます。
 足は兎も角、ザックが重たくて肩が痛くなって今もアザ?になっているので今後の課題ですね。 単独なので、安全を見てあれもこれも詰め込みすぎたので自業自得ですが・・・。(結局、8割がた利用しませんでした 笑)

by おど (2010-08-05 11:02) 

ももこ

おどさんならではのコースですね、これは予算もかなりかかってます、まあ私じゃその倍泊まるでしょうが、
赤牛岳の読売新道は流石歩いてないけれどかって歩いたコースで想像がつきます、感動の日々でしたね、十数年夏山は初旬歩いていましたが今回は自宅待機(-_-メ)落ち着かい日々でした。荷が重過ぎて今でも痣、ほとんと利用せずとは、小屋どまりでも安全を期したのですね。
旅の恥はかき捨てと5年くらい前ですが高天原の川の温泉一人入りました
周りでみんなが見てるので出ることが出来なくなり往生しました(~_~;)
次回はそこの温泉も是非寄られてください。お疲れさまでした!!!
by ももこ (2010-08-05 11:32) 

おど

ももこさん、コメントありがとうございます。
 予算は一泊1万円ですねぇ・・・。 なので最低の宿泊日数で行っていますよ。 テント泊は未経験なので、来年以降の課題ですが、自由が効くと効いたで無理しそうですが・・・。 ザックには着替とツェルト・ロープ・軽アイゼン・コンロ・ガス・食料(3食分)・水(2.5リットル+2リットルのスポーツドリンク+0.5リットルペットボトル)・行動食(6日分)・昼食(弁当)などが入っていました。(笑)
 雲ノ平と高天原ですが、実は来週(8/10~12)に何時もの人と行く予定ですよ。(苦笑)

by おど (2010-08-05 14:32) 

トラックバック 1