SSブログ

[計画] 2011年5月第2週 [登山計画]

 次回は、そろそろ高い山へ行きたくなってきたので去年も行った「三伏峠」から南下して「小河内岳」へ登ろうかと考えています。 しかし、今週は雨が多く天気も不安定なので、予定通り実施出来るかは不明です。

※2011年5月12日 急遽、今回のコースは延期とし北アルプスへ行くことにしました。 コースは、去年も登った飛越トンネルから「北ノ俣岳」か、新穂高温泉から「奥丸山」経由で「槍ヶ岳」のいづれかの予定です。

関連リンク
 2010年4月30日 [登山] 残雪期の塩見岳日帰り登山

三伏峠から「烏帽子岳」「小河内岳」方面を望む(2010年4月30日撮影)

南アルプス
小河内岳登山
日付2011年5月14日(土)
場所静岡県静岡市葵区田代
予定距離18.6Km
予定累積標高+1870m -1870m
予定時間8時間30分
予定人数1名
予定行程・標高・時刻(赤字は地図から算出)
05:301649m鳥倉林道終点 出発
06:00 (00:30)1783m鳥倉登山口
08:30 (02:30)2580m三伏小屋
09:00 (00:30)2726m烏帽子岳
10:00 (01:00)2801.6m小河内岳 昼食休憩
11:00 (01:00)2801.6m小河内岳 出発
14:00 (03:00)1649m鳥倉林道終点 到着

※小河内岳到着後、時間・天候・体調を考慮して「荒川前岳(3088m)」方面に向かうかを決定。

予定工程図(赤色が予定。緑色は去年の記録。但し、「小河内岳」までを予定。)
20110514_plan_map.jpg


nice!(27)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 27

コメント 15

コメントの受付は締め切りました
山子路爺

前年の塩見岳日帰りよりは少し近いかな。
そうでもないなぁ、いやっ やっぱりハードだぁ。
私は峠泊まりだね。
by 山子路爺 (2011-05-12 15:01) 

おど

山子路爺さん、コメントありがとうございます。
 このコースは塩見よりは近くて標高差もないので楽ですね。 去年は頂上まで行けなかったので行ってみたいのですが、夏に縦走予定なりのでその下見で逆コースを見てくる予定です。(残念ながら、来週以降に順延にしました)
by おど (2011-05-12 19:21) 

makiwarikun

なっ、なんですと~!?新穂高温泉~槍ヶ岳ですって~!コースタイム16時間以上ですよね。雪も相当残っているでしょうし…。おどさんなら問題ないでしょうけど、気をつけて行ってください。でも記事が楽しみです。
by makiwarikun (2011-05-12 20:19) 

おど

makiwarikunさん、コメントありがとうございます。
 今回、いつもの方と一緒に登るので「槍ヶ岳」の可能性は低めですよ。(雪も多く残っているし・・・) いずれにしろ、雨が結構降った後なので、雪崩の危険を頭に入れてコースを決めます。 楽しみに待っていてください。
槍ヶ岳に去年登ったときの記録: http://yama-kioku.blog.so-net.ne.jp/2010-07-10
by おど (2011-05-12 20:31) 

tochimochi

天気は大丈夫そうですね。
この時期の雪山は晴れると快適そのものです。
気をつけて行ってきてください。

by tochimochi (2011-05-12 21:35) 

ひろたん

お天気がいいといいですよね
この時期はいい感じかもしれませんね
気をつけていってくださいね
雪崩もね

by ひろたん (2011-05-12 22:32) 

achami

雨がいっぱい降ってるから、気をつけて下さいね!
by achami (2011-05-12 23:23) 

シラネアオイ

こんばんは!きっと良い天気に恵まれますね!!
by シラネアオイ (2011-05-12 23:30) 

joyclimb

北ノ俣岳または槍ヶ岳、気をつけて行って下さい!
福地山から見る槍ヶ岳はエキスパートの山でした。
by joyclimb (2011-05-13 00:34) 

Jetstream777

ロングコースですね。 新穂高の山頂駅より槍の先が見えました、ずっと彼方に。 (笑)
by Jetstream777 (2011-05-13 01:48) 

おど

tochimochiさん、コメントありがとうございます。
 この辺りも既にはれていますし、槍ヶ岳のライブカメラの映像を見ても良い天気になっているようですね。(穂先の雪もすっかり溶けたようですし) 晴れるのを期待して行ってきます。

ひろたんさん、コメントありがとうございます。
 雪崩の時期はそろそろ終盤なので大丈夫だとは思いますが、今年は雪が多く残っている分どうなるか分かりませんね。

achamiさん、コメントありがとうございます。
 北アルプスではそれほどの雨量ではなかったようですが、沢沿いを通るときは濁流と雪崩に注意ですね。

シラネアオイさん、コメントありがとうございます。
 快晴の青空を期待して行ってきます。

joyclimbさん、コメントありがとうございます。
 多分、北ノ俣岳へ行くことになると思いますが、時間があれば黒部五郎方面にピストンで行けるところまで行こうかと考えています。 しかし、久しぶりに高い山となるので、高山病の症状が出ないか心配ですね。

Jetstream777さん、コメントありがとうございます。
 槍は遠くに見えますね。 今回、槍に行った場合、時間内に辿りつけるか・・・。
by おど (2011-05-13 12:25) 

nousagi

これでもかというほど、次から次へと雪山ですね。
さらに今度は北アルプスですか。
この時期の北アルプスに行くということが
想像もつきませんが
ぜひぜひ、お気をつけて、そして
楽しんできてください。
by nousagi (2011-05-13 12:49) 

おど

nousagiさん、コメントありがとうございます。
 今から向かいます。 まだどちらに行くか決めていませんが・・・。
by おど (2011-05-13 19:33) 

Terry

今頃登っていることと思います。気をつけてください。写真期待しております!

by Terry (2011-05-14 12:16) 

おど

Terryさん、コメントありがとうございます。 今戻って来ました。
 その時間は黒部五郎岳からの楽しい下山中でしたよ。(笑) 写真は、期待したような天気では無かったのですが、それなりに撮ったのでアップするまでお待ち下さい。
by おど (2011-05-15 13:08) 

トラックバック 0