SSブログ

[計画] 2011年4月第5週 [登山計画]

 次回の予定ですが、最近近場の山や鈴鹿へ行ってばかりだったこともあり、久しぶりに雪山に登ろうかと考えています。 そこで、去年の同じ時期に近くまでは行き、結局登らなかった「野伏ヶ岳(のぶせがだけ)」と「小白山(おじろやま)」へ行こうかと思います。
 今回は、いつも行く方と一緒のため予定通りのコースを歩けるかは分かりませんが、残雪の雪山を楽しむつもりです。

薙刀山から見た野伏ヶ岳(2010年4月25日撮影)

<<続きはこちらから>>


nice!(21)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

[登山] 鈴鹿 銚子ヶ口・雨乞岳・ハト峰周回登山 [登山]

 今回も予定通り、鈴鹿の中西部を周回しました。 まず、「銚子ヶ口」へ登りそこから「イブネ」を経由して「雨乞岳」へ登り、そこから根の平峠へと向かい、県境尾根沿いを「水晶岳」や「ハト峰」へ向かいました。 下山は、白滝谷を下り瀬戸峠から林道へと降りて登山口へと戻りました。
 天気が目まぐるしく変化し、この季節としては珍しく雪(アラレ)が降ってきて驚かされました。 また、目的の花はまだ早いようで、馬酔木(アセビ)の花は咲き乱れていましたが、それ以外の花はあまり見られませんでしたが、充実した登山となりました。

関連リンク
2009年05月09日 快晴の銚子ヶ口・イブネ・黒尾山縦走
2009年12月27日 快晴の雨乞岳周回縦走
2010年08月29日 [登山] 愛知川・釈迦ヶ岳周回登山

東雨乞岳を望む

<<続きはこちらから>>


nice!(24)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

[計画] 2011年4月第4週 [登山計画]

 次回は、日曜日と言うのと体調がまだ回復していないので、花を見に鈴鹿の山へ登ろうかと思います。 「銚子ヶ口」から「クラシ」「イブネ」と縦走し、「雨乞岳」へ登頂後「根の平峠」と「ハト峰」を縦走後。愛知川(えちがわ)沿いに下山しようかと考えています。

関連リンク
2009年05月09日 快晴の銚子ヶ口・イブネ・黒尾山縦走
2010年08月29日 [登山] 愛知川・釈迦ヶ岳周回登山

<<続きはこちらから>>


nice!(23)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

[登山] 伊吹山北尾根縦走(2011年春) [登山]

 今回も予定通り伊吹山へ北尾根から登ってきました。 体調は相変わらずで目眩がしていましたが、前半それ以外は順調で快晴の空と、この時期としては透明度が良く遠くまで見渡せて満足できる山行となりました。

関連:  厳冬期の伊吹山登山

伊吹山からのパノラマ(白山方面)

<<続きはこちらから>>


nice!(33)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

[計画] 2011年4月第3週 [登山計画]

 次回は、体調がまだすぐれないのですが、運動しないほうが体に悪そうなので、近場で登りごたえのある「伊吹山」へ行こうかと考えています。 以前も同じコースを登っていますが、「国見峠」から北尾根を南下して「伊吹山」へ向かうことにします。 尚、翌週の4月23日からドライブウェイが開通するので、その前に人の少ない山頂に行くのも目的です。

関連:  厳冬期の伊吹山登山

<<続きはこちらから>>


nice!(30)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

[行楽] 勝泉寺・永源寺・多賀大社ドライブ [行楽]

 今週は体調が良くならないため、家族で花見がてらドライブをすることにしました。 お寺や神社巡りとなりましたが、桜も満開となっていて目の保養となりました。

勝泉寺の枝垂れ桜

<<続きはこちらから>>


nice!(28)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

[登山] 石榑峠トンネル開通記念登山(後編) [登山]

 前回の続きです。 今回掲載分は、「銚子岳」から「竜ヶ岳」へ登り、「石榑峠(いしぐれとうげ)」を通過して「三池岳(みいけだけ)」と「八風峠(はっぷうとうげ)」への縦走を行い、八風谷から下山までです。

前編はこちらから → [登山] 石榑峠トンネル開通記念登山(前編)

竜ヶ岳からのパノラマ

<<続きはこちらから>>


nice!(27)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

[登山] 石榑峠トンネル開通記念登山(前編) [登山]

 今回も予定通り、黄和田(きわだ)町の日枝神社から「岳(だけ)」「旭山」「ヒキノ」と北に縦走し、ノタノ坂から茨川へと降りて、再度治田峠付近まで登り、そこから「銚子岳」「竜ヶ岳」「石榑(いしぐれ)峠」「三池岳」「八風峠(はっぷうとうげ)」と南下し、八風谷沿いに降りて来ました。
 前半は思いのほか天気も良く、予定通りの行程で廻ることが出来て充実した登山となりました。

※今回は長くなったので、前後編とします。

御池岳・藤原岳パノラマ

 

<<続きはこちらから>>


nice!(25)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。